白いあんぱんでお馴染み、国産小麦100%で作る焼きたてパンkranz(クランツ)伊丹本店
トップページに戻る

ホームWhat's New
What's New
What's New:253
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 次のページ»
2020年06月16日
皆さまこんにちわ。
近畿地方も梅雨入りしましたが、
今日はお天気で湿度も低く過ごしやすいですね!

ちなみに今年の梅雨入り(近畿地方)は
去年に比べて17日も早かったそうです。
もう梅雨入りなんて早いなと感じたのは
単に月日が経つのが早いと感じているからではなかったようです・・・?!



さて、梅雨入りしたという事は奴らの活動が活発になる時期であります。

そうです、【カビ】ですね。

クランツのパンは防腐剤を使用していないので
条件によっては買ってきてから2.3日以内にカビが生える事も・・・。
食中毒もありますし、気をつけたいところです!

常温保管しやすい食パンは特に気をつけてくださいね。
ちなみにカビが発生してしまった場合、
その部分のみを除いて食べるのは危険ですよ~。
カビは根を張りますので、目に見える部分以上にカビ菌があるんです。
想像すると恐ろしいですね・・・(;_;)

すぐに食べない・残った場合はすぐに
ラップに包んで冷凍してください。
冷凍保存で1~2週間保存できますが、
冷凍した場合もなるべく早くお召し上がりくださいね!
2020年06月09日
こんにちわ!6月に入りましたね。

ここ最近毎日暑くて体に堪えますが・・・
明日からは天気が下り坂のようですね。
梅雨入りも間近なのでしょうか・・・。

コロナの完全収束の兆しが見えない中梅雨入りしてしまったら
気持ちが落ち込みそうですが・・・(^^;)

完全ではないにしろ学校や施設の再開等が始まり、
少しずつ変わってきているところです。
なんとか気持ちを上向きに頑張りたいですね!


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
明日から天気が悪くなるから皆さま今日は忙しいのでしょうか?笑
本日サンドウィッチ類の数に余裕があります。
ご来店お待ちしております~★
2020年05月29日
皆さまこんにちわ!
先週末に関西の緊急事態宣言が明けましたね。
まだ完全には元通りになっていないとは言え、
少しほっとしているところでしょうか。
久しぶりに外出したりしてリフレッシュしたいですね!
第二波が来ている地域もあり気の緩みは危険ですが・・・。


長らくお休みしていた伊丹市観光物産ギャラリーも今週より開館しています。
クランツの白いあんぱんはあちらでも購入できますので
(少量入荷:あんぱんのみになります)
ご入用の方は立ち寄ってみてくださいね!
2020年05月19日
皆さまこんにちわ。
今日は外にいると涼しいですね。
霧雨が降ったり晴れたり曇ったり変な天気ですが・・・。
ちなみにクランツは店舗も事務所も蒸し暑いです(^^;)

5月ももうそろそろ終わりそうですが
兵庫県は未だ緊急事態宣言が継続中ですね。
市内の学校が今週より分散登校するようで
(授業は行わないようですが)
そろそろ緊急事態宣言も明けそうな気配を感じているのですが
さてどうなることでしょう・・・。

緊急事態宣言が明けても明けなくても
ソーシャルディスタンスを心がけた生活を送るのは変わらないですけどね。
とりあえずのめどまであともう少し!がんばりましょう!


もう随分すぎてしまいましたが・・・(**;)
母の日に合わせてクランツ店内装飾が変わっております★




お花のちょこっとした癒しを見つけてみてくださいね~
2020年05月12日
皆さまこんにちわ。

緊急事態宣言が伸び、在宅が増えている今
室内で快適に過ごしたいところですが・・・
今日も暑いですね!
沖縄は早くも梅雨入りしたとか。
過ごしやすい時期はあっという間でしたね・・・笑



さて。本日は新商品?!
『抹茶ロール』のご紹介です。


店長の気まぐれ・・・・不定期商品です。
もし見かけたらラッキー?!


もちもちの抹茶生地に小豆がトッピングされています。
抹茶味も甘みも強すぎずちょうどよい風味になっていると思います。
おやつタイムに朝食に、いかがでしょうか~

ちなみに本日は置いてあります★
2020年05月05日
皆さまこんにちわ。
G.Wをいかがお過ごしでしょうか。

本来ならお出かけ予定だった方も多い事でしょうが・・・
ここ数日の夏のような暑さを思うと
”STAY HOME”がベストな過ごし方な気もしますね。
今年の春はいつまでも寒かったですが
一気に夏到来といった感じでしょうか。


さて。本日G.W営業最終日~(明日は定休日です)
G.W中はたくさんのお客様においでいただきまして、嬉しく思っております。
お暑い中のご来店ありがとうございます。
本日はサンドウィッチ等残りわずかとなっている商品が多いですので
午後から来店予定の方はお早目に・・・(^^)
2020年04月20日
昨晩はよく降りましたね。
どうやらお天気はこのまま回復に向かうようで嬉しいです。
外出自粛の中お天気も悪いと気持ちがどんよりしますから・・・。

不安定な日々が続く中、
試行錯誤してお仕事されている方も多いと思います。
居酒屋など飲食店は特に・・・。
そんな中、伊丹の飲食店も頑張っています!

伊丹の駅前の酒蔵通りがお持ち帰りストリートに!↓↓
https://mrs.living.jp/hyogo/event_leisure/article/3838639

各飲食店がお持ち帰りのお弁当や晩酌セット等を販売されているそうです。
とってもお得な商品もあるみたいですよ♪
毎日三食ご飯を用意するのに疲れた方も
飲みに行けなくて寂しい方も
美味しい物を食べる位がコロナストレスの発散法という方も
そしてお店の方も・・・皆さんが幸せになれる良い企画ですね!
地元伊丹の飲食店を美味しく楽しく応援しましょう♪

参加しているお店のマップはこちら↓↓
https:/https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=16PAeMvWSxWnhBzrHlBoBu4CktJ_bBHwj&hl=ja&ll=34.781408361504994%2C135.41962497757527&z=18


===4.24追記===
伊丹お持ち帰りストリート・・・
お店によっては好評で並ぶお店もあるとの情報を得ました。
皆さま、混雑しているようならまた時間を改める、
並ぶ際は前の人と間隔を空ける、購入したらすぐに帰る、などなど
今提唱されているコロナ対策を踏まえてお買い物しましょう♪
2020年04月07日
皆さまこんにちわ。
ここ数日少し寒いですが、4月に入りましたね!
新年度スタートです★

とは言え、コロナの余波で
スタート早々我が伊丹市内の学校はG.Wまで休校決定・・・。。。
せわしない&落ち着かない2020年度の幕開けですね(**;)

本日緊急事態宣言も出されるようで
皆さまそれぞれの立場でいろんな感情はあるかと思いますが
誰かの命を守る為の大事な措置です。
現状よりも酷くならないよう自粛を努めて頑張りましょうね!

ちなみにクランツは変わらず営業しております。
自粛中の皆さまのお役に立てたらと思います。
2020年03月20日
皆さまこんにちわ。
今日は風が少し冷たいですが、春分の日らしく良いお天気ですね。

昨日は市内で卒業式に向かう方々をちらほらと見かけました。
コロナの影響で参列できる人数も少なく短縮で行うとの事で
卒業生や保護者の方は寂しい思いをされたのではと思いますが
式自体が中止にならなくて幸いだったと思います。

☆彡☆彡 卒業生の皆さま並びに保護者の方々 ☆彡☆彡
☆彡☆彡  ご卒業おめでとうございます  ☆彡☆彡 


今世間はゴタゴタとしているところですが
春からの新生活、楽しみですね!




さて話は変わりまして・・・新商品のご紹介♪


ちょっと変わったお名前です(^^)
『パーカーハウスロール』


パン生地はふわふわとハードの中間位です。
はみ出たジャンボフランクの存在感がすごいですね笑


マヨネーズで和えた生のたまねぎと
ケチャップを乗せたフランクフルトがサンドされています。
フランクフルトはサラミっぽい味わいで
見ても分かるように食べ応え抜群★

小食の方だとこれ一つで十分おなかいっぱいになるかと・・・。
お店でも男性のお客様に人気です。
ご興味ある方はぜひお試しください♪
2020年03月13日
この度お店に新しく仲間入りしました♪


『パン好きの牛乳』
『パン好きのカフェオレ』

CMでも流れているお品です。
気になる方はぜひ♪
2020年03月10日
今日は朝からよく降りましたね。
ようやく上がるのでしょうか・・・?

さて、本日は前回に引き続き新商品のご紹介を。


新商品と言っても、
既にある『丹波の黒豆』に
あんこが入った『丹波の黒豆(こしあん入り)』が登場したのでした!



『丹波の黒豆にあんこが入ってたらな~』という、
お客様の声からできました!
お豆とあんこの美味しい組み合わせは
あんこ好きな方には欲しいところですものね・・・。

でも『豆は好きだけどあんこは苦手だから
この丹波の黒豆はあんこが入ってなくて嬉しい』
というあんこ苦手なお客様からの声もある訳で・・・

黒豆好きであんこも好きな方も
黒豆好きであんこが苦手な方も
どちらも美味しくいただける仕様になりました★
どちらかお好きな仕様を選んでくださいね!
2020年03月06日
皆さまこんにちわ。
今日は日差しは春のようですが風が冷たいですね。

お昼時は特にお子さん連れの親子を見かけます。
この休校期間中、保護者の方々は仕事の調整も大変ですが
一番はお昼の準備でしょう・・・。

普段は給食ですから、作るのも買うのも大変かと思います。
当店でもサンドイッチ弁当が人気ですね。
日によってばらつきはありますが、お昼前になくなる事も。
保護者の方々の負担を軽減するお手伝いができたなら嬉しいですね。


さて、本日は新商品のご紹介です★
『塩キャラメルフランス』です


塩キャラメルは辛い×甘いの美味しい、今や定番の組合せですね!


ダイスにカットした塩キャラメルは甘すぎずちょうど良い甘さです。
甘い物が苦手な方も美味しく頂けると思います。
ゴロゴロしたキャラメルの食感が良いですよ~。
ぜひお試しください♪
2020年02月28日
昨日、新型コロナの影響を考えて
全国の幼小中高校の休校要請が出ましたね。
全ての学校かどうかは分かりませんが、
お隣の尼崎市では早々に休校決定したそうです。
伊丹市は現在調整中、最終決定は教育委員会が下すらしいですが
教育現場の方々も保護者の方々も今大混乱中なのではないでしょうか。。。

連日明るい話題が一つもなくて
(あるのかもしれませんが埋もれてしまいますね)
心も疲れ気味になりますね・・・。

という訳でこんな時なので
敢えて呑気(?)な話題を載せたいと思います(^^;)



凄く前ですが、店内にパンの置物がこっそりと飾られています、
という記事をUPしたのですが
実は季節を感じる置物も飾っていたりします。


今は春を感じるアイテムですね。
スタッフが季節に合わせた飾りを入れ替えてくれているんです。


常連のお客様はこの入れ替えにすぐに気づかれる事が多いです。
さすがですね!そしてありがたい事です(*^^*)
ご来店された際に少しでもほっこりしていただけたら嬉しいなと思います。
ぜひ小さな春を探してみてください。
2020年02月21日
皆さまこんにちわ。
朝は寒かったですが、今は春のような暖かさですね!
今週は雪が降るかもと言われる位寒い日があったのに不思議な感じですが
もうこのまま暖かくなって欲しいですね。

さて、世間は連日新型コロナのニュースが流れていて、
日本各地で感染者数も増え、不安と心配が加速しそうですが
必要以上に慌てず、日々できる予防を徹底したいですね。

私たちが日々できる事と言ったら
手洗い・うがい・栄養・睡眠といった所でしょうか。
新型コロナに限らず、今の時期ふっと油断した時に
このうちのどれかを怠ってしまい病気にかかってしまうもの・・・
気をつけたいですね!

という訳で?
しっかり食べ応えのある『ウィンナーエピ』のご紹介です笑


肉厚なウィンナーが入ってボリューム有!
ブラックペッパーもアクセント♪
パンだけでは残念ながら栄養バランスは整っていないので
サラダやスープ等野菜も一緒に採ってみてくださいね。
しっかり食べて元気に過ごしましょう~

2020年02月07日
皆さまこんにちわ。
立春のお話をした途端、最強寒波がやってきましたね(^^;)
昨日も今日もすっかり冷え込んで、
暖冬にすっかり慣れていた体にはこの寒さは辛いところですね。
寒暖差に参ってしまわないよう気をつけたいですね!


本日は甘いパンのご紹介★
デニッシューの横に鎮座しております
『フレッシュ』です。名前も若干似ている?!


こちらはデニッシューとは違い、
しっとり・軽い仕上がりの生地を使用しています。
中にはたっぷり生クリームが♪
たっぷり生クリームと言っても
しつこくない甘さの軽い生クリームです。
疲れた時や甘いものが無性に食べたい!という時に
しっかり満足してもらえる一品ではないかと思います。
粉砂糖もしっかりまぶされているので食べる時はお気をつけください笑
2020年02月04日
皆さまこんにちわ。
本日は立春ですね!暦の上ではもう春・・・
暖冬なので例年ほどではないですが、
春が待ち遠しいですね!


そして、昨日は恵方巻、食べられましたか?

関西では節分に恵方巻を食べる風習がありますが
それ以外では昔からの風習はないようですね。

そんな中全国で無理矢理はやらせようとした結果
大量廃棄問題につながり、恵方巻なんて要らない!
なんて言われてしまっていたりしますが。。。
ここ関西では昔からの風習は大事にしたいものですね。


さて、本日はベーグルパンが店頭に並んでおります★


不定期商品ですし、数に余裕がある今日はレアかと・・・笑
まだお目にかかった事のない方、ぜひ一度ご賞味ください(^^)
2020年01月21日
皆さまこんにちわ。
今年は暖冬ではありますが、
やはり昨日大寒を迎えてから少し寒くなりましたね。
本日もどんより曇っていた午前中は寒さを実感しました・・・。

そして今の時期恒例、インフルエンザ&胃腸炎!
今年も市内で流行中ですよ~
年明けからちょっとずつ増えてきた学級閉鎖のお知らせ。
本日も3クラス学級閉鎖のお知らせが・・・。
高校の情報は持っていませんが、伊丹市内は大丈夫なのでしょうか・・・

皆さんよく食べてよく寝て、体調管理気をつけましょう!
免疫力上げて頑張りましょう(^^)


本日のパンのご紹介は
『クランベリーとくるみのブール』
ころんと丸いフォルムが可愛らしいのですが割とずっしりしています。



しっとり・真っ白なパン生地に
色鮮やかなクランベリー(とくるみ)が生えて美しいです(^^)
そして、スライスした時に小麦の香りが広がります。
とても良い香りですよ♪
ふわっと香る新麦をぜひ♪
2020年01月17日
皆さまこんにちわ。
どんより曇り空で嫌な天気ですね。
明日は今年で最後となる大学センター試験のようですね。
お天気に恵まれると良いのですが・・・


そして本日は阪神淡路大震災から25年となりました。
ご自身の年齢や環境によって感じ方は様々だと思いますが
南海トラフ等、大きな地震がいつ起きるかもしれない今
地震に備えておきたいですね。

昨日の市内の小学校の給食は防災献立だったそうです。
子供達がどのような感想を持ったかは分かりませんが・・・
実際の災害時に何が食べられるのか、
電気やガスが止まっていたらどうしたら良いのか
体験してみると良いですね。

ちなみに、お湯を入れると食べられる便利な防災米ですが
一度屋外でやってみることをお勧めします。
風が強いとお湯を沸かすのも一苦労、
冬の屋外で待っているのも辛い、
そして、ようやくできたお米もお湯の量により芯が残っていたり・・・笑
結構良い経験になりますよ(^^)
2020年01月07日
ご挨拶が遅れましたが・・・

2020年、明けましたね!
皆さまどのようなお正月を過ごされましたか?
寒さも天気もまずまずだったのではないでしょうか。
最大9連休・昨日仕事始めだった方はさぞ疲れた事でしょう・・・笑

さて、クランツは本年も皆様に美味しい国産小麦のパンをお届けできるよう
日々精進してまいります。
皆さま、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


伊丹空港と初日の出<撮影者:スタッフ>
2019年12月27日
皆さまこんにちわ。
今年も残すところあと4日となりましたね!
今日が仕事納めの方も多いのではないでしょうか。

サービス業等は当店と同じく31日までという所も多いかと・・・
年内あと少し、頑張りましょうね!
そして年始もお仕事の方、お疲れ様です!!
頑張って働かれている方々がいらっしゃるおかげで
世の中は回っております。。。


さて、2019年当店をご愛顧下さいました皆様、
誠にありがとうございました。
年始の営業は1月4日(土)からスタートいたします。
※年内の営業・ネットショップに関するお知らせは
 12月20日の記事をご参照ください
2020年もクランツをよろしくお願い申し上げます。


ネットショップの応対は明日よりお休みとさせていただきますので
少し早いですがご挨拶させていただきました。
皆さま、良いお年をお迎えください。
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 次のページ»